たかぼーの実家改造計画

90年続く料理屋の4代目となる元バンドマンの奮闘記

#18 ウッドデッキDIY3日目 床張り

前回土台が完成したので今日は床板を貼っていきます。待ちに待った感動の瞬間。。

それではさっそく作業開始!

まずは縁側部分から埋めていきます。

隙間を開けておかないと雨水が溜まるので、8㎜の間隔を空けて取り付けていきます。f:id:iwasan_hatoen:20230831123452j:image

取り付け完了。すでに胸熱。
f:id:iwasan_hatoen:20230831123601j:image

続いて長い方の床板を取り付けていきます。f:id:iwasan_hatoen:20230831130736j:image

まずは全部並べます。計算が正しければピッタリになるはず。f:id:iwasan_hatoen:20230831130817j:imageここからいつもの2人が参戦。そして気づく。。f:id:iwasan_hatoen:20230831130745j:image

床板が2枚足りない。。端っこの板を計算に入れてなかった。凡ミス。それはそうと作業は続きます。やれるとこまで。f:id:iwasan_hatoen:20230831131629j:image
黙々とビス留めをするゆうや。柵の塗装している間ほとんど一人でやってくれました。笑 本当に助かった。f:id:iwasan_hatoen:20230831131633j:image

床板2枚足りなかったので完了とはいきませんでしたが、だいぶ形になりました!床板来週買ってきます。f:id:iwasan_hatoen:20230831132136j:image

そして今晩は完成度70%のウッドデッキでお月見です。すでに気持ちいい。いつか作った折りたたみテーブルとベンチも大活躍。笑f:id:iwasan_hatoen:20230831132027j:image

完成が待ち遠しいですね。次回は柵と幕板の取り付けです。

今日はここまで!それではみなさんまた次回🙋‍♂️

#17 ウッドデッキDIY2日目 土台作り

本日はウッドデッキの土台を組んでいきます。

猛暑の中での作業なのでしっかりポカリ常備です。f:id:iwasan_hatoen:20230818154125j:image

まずは束柱を立ててビスで固定。束柱はヒノキにしました。本日から元大工のおっちゃんが助っ人で参戦。f:id:iwasan_hatoen:20230818154748j:image

次に水平器で水平を取りながら根太と根がらみを取り付けます。決まればクランプで押さえてビス留め。f:id:iwasan_hatoen:20230818155245j:image

そんな感じでどんどん取り付けていきます。おっちゃんいるだけで作業がめっちゃスムーズ!!
f:id:iwasan_hatoen:20230818155526j:image

床の沈みを防ぐため補強用の根太を追加。なかなかガッチリした土台が出来たと思います。土台はこれで完成☺️f:id:iwasan_hatoen:20230818155842j:image

次回から床を張れるように床板を塗装します。床板はヒノキなので木目を生かすためクリア塗装。ここから中高の同級生で現漁師のゆうやが参戦。f:id:iwasan_hatoen:20230818160346j:image

焼きながら塗装してくれてます。めっちゃ助かる。めっちゃ黒い。
f:id:iwasan_hatoen:20230818160350j:image

塗装が終われば本日は終了。

暑さのせいか慣れない作業のせいか身体中が痛いです。笑

次回からついに床張り。感動の瞬間ですね。

だんだん形になってきて妄想が膨らみます🤤

 

今日はここまで!それではみなさんまた次回🙋‍♂️

#16 ウッドデッキDIY1日目 基礎施工

待ちに待ったこの日がついにやってきました。いよいよ今日からウッドデッキ基礎施工開始です!f:id:iwasan_hatoen:20230805155604j:image
まずは整地。草や石をどけて地面を綺麗にします。ちょうど束石を置きたい場所にでっかい石があるのでそれを掘り起こします。f:id:iwasan_hatoen:20230805155854j:imageなんとか掘り起こせました。すでに汗だく。
f:id:iwasan_hatoen:20230805155851j:image

続いて束石を仮置き。

間隔は縦900㎜横1200㎜にしました。

横は家の基礎に合わせました。f:id:iwasan_hatoen:20230805160624j:image

その周りを穴掘って砂利を詰めて埋めていきます。地盤沈下を考慮して修理しやすいようモルタルは使わないことにしました。水平出すのが難しくなりますが、頑張ります。

ばあちゃんも応援に来ました笑f:id:iwasan_hatoen:20230805160945j:image

土を戻して完成。なんかそれっぽくなってきましたね。想像するだけでワクワク。f:id:iwasan_hatoen:20230805162207j:image

地味にしんどかったのが縁側外し。全部ビスが裏から打ってあったので常に仰向け腹筋キープ状態で作業。筋肉痛は確定です。f:id:iwasan_hatoen:20230805161723j:image

次回から土台を組んでいけるように塗装して本日は無事終了。f:id:iwasan_hatoen:20230805162535j:image

 

 

と思いきや父がやってくれました。

今日珍しく草刈りを始めた父。

伸び放題だったのでかなりありがたい。

 

「草刈りしといたわ。あんた植えたツツジ一本しか残ってないで?」

 

そう言って出かけて行った父。

いや確かに4本生きているはずだ。今朝見た。

でも草に覆われて見にくくなってはいた。

もしや、、

 

嫌な予感がして見に行ってみると、、

 

f:id:iwasan_hatoen:20230806110324j:image

おい、全部刈り取られとるやないかい!

一本しか残ってないて、あんたが刈ったんやないかい!

ウェルカムの文字が悲しい。

ここで父の天然が炸裂するなんて。

 

父にそのことを伝えると。

「ありゃーツツジに悪いことしたなー。ツツジ化けてでてくらんねぇかいや。ツツジに謝っとこ。」

 

いや、俺への謝罪わい!笑

 

まぁ良いことをしようとした結果なので今回はお咎めなしです。

いや本当にツツジごめんな。

 

今日はここまで!それではみなさんまた次回🙋‍♂️

#15 ウッドデッキ木材調達の旅

必要な材料もあらいだせたので、今日はデッキ材の買い出しです。

欲しい材料が近場のホームセンターにはないので、金沢で調達します。

 

金沢→富来 軽トラに乗り換え
富来→金沢 木材積み込み
金沢→富来 木材下ろし
富来→金沢 終了

 

というなかなかのハードスケジュール。

片道1時間半(80km)の道のりを2往復。これだけで一日終わる笑

いいもの作りたいので頑張ります。

 

11:30 富来着。

元大工のおっちゃんに軽トラ拝借。f:id:iwasan_hatoen:20230731162933j:image

13:30 金沢到着。

野々市に新しくできたホームセンタームサシ

品揃えがハンパねぇです。f:id:iwasan_hatoen:20230731164611j:image

テーマパークすぎる。平気で半日は過ごせそう。
f:id:iwasan_hatoen:20230731164607j:image

まずは束石6個購入。f:id:iwasan_hatoen:20230731162601j:image

続いてどどんと木材購入。f:id:iwasan_hatoen:20230731163820j:image

積み込み。乗るか心配でしたが、意外と大丈夫そう。しっかり縛ったのでがっちりです。

16:00 いざ金沢出発

安全運転でゆっくりいきます。f:id:iwasan_hatoen:20230731164009j:image

17:30 富来到着。無事に運び終えて一安心。f:id:iwasan_hatoen:20230801112447j:image

木材下ろして完了。

実家滞在も束の間、再び金沢に向かいます。f:id:iwasan_hatoen:20230801113110j:image

21:00 金沢着。今日は頑張ったのでステーキで打ち上げです。お疲れさんでした。f:id:iwasan_hatoen:20230801113513j:image

心配だった木材調達も無事完了し、次回からいよいよ基礎施工開始。ここまでは予定通り。楽しみですね。あぁ来週が待ち遠しい。

 

今日はここまで!それではみなさんまた次回🙋‍♂️

#14 ウッドデッキの設計図を描いてみる

梅雨明けも間近。夏はすぐそこ。

そろそろウッドデッキの設計に取りかかっていきます。

調べたところ、ウッドデッキの作り方は大きく分けて2つ。大引き工法とサンドイッチ工法の二通りになるらしい。

 

・大引き工法は作りがシンプルで強度が優れている反面、水平の取り方など初心者には施工が難しいところが多い。

・サンドイッチ工法は強度は大引き工法に比べれば劣るものの、比較的施工も簡単でフェンスつけたりなど拡張性にも優れる。

 

今回ウッドデッキを設置する場所はお客さんの座敷に面していることと、

時々甥っ子姪っ子も遊びに来て走り回るので安全のため丈夫な柵もつけたいと思っています。

それと将来的に拡張してテラス席にしたりBBQイベントとか出来たらいいなーなんて思っているので、

拡張性に優れるサンドイッチ工法を採用することにしました。

 

とは言ったものの、

 

何から何をどうしたらいいんや。笑

 

何ヶ月も前からYouTube先生で勉強して作り方のイメージは出来ているものの、

設計図なんて書いたことはないし、基礎も作ったことはない。

 

とりあえず現場検証や。

 

ということで基礎石置く場所に木片置いてみました。

f:id:iwasan_hatoen:20230715153350j:image

イメージ湧いてきた気がする。。

 

そんなこんなやっていると、

 

たかなんしとらんな?

元大工のおっちゃん登場。

ナイスタイミング!!

 

ここにウッドデッキ作ろうと思って考えとるんやけど、、

 

おーほんならここに基礎石置いて木をあーしてこーして、、作る時呼べや手伝うぞ!

話が早い。強力な助っ人獲得。

 

よし!そうと決まれば各部の長さ測って必要なものをあらい出そう。

 

これでも色んなものを作ってきた。

仕組みも理解しているし、イメージは完璧に出来ている。

まずは自分なりに設計図書いてみよう。

f:id:iwasan_hatoen:20230715155116j:image
f:id:iwasan_hatoen:20230715155113j:image

我ながら下手すぎる。

これ誰がわかるん笑

いや自分がわかればいいんだ。

きっとそういうもんなんだ。

何事もやってみるってのが大事なんだ。

そう信じて生きていきましょう。

 

さて、必要な材料もある程度あらい出せました。

暇な時にホームセンターに行って見積もり出してみようと思います!

 

こんなに梅雨明けが待ち遠しいのはいつぶりだろうか。

 

今日はここまで!それでは皆さんまた次回🙋‍♂️

 

#13 トランスフォームローテーブル

今日は前回に引き続きBBQシリーズ。

折りたたむとカバンみたいになるローテーブルを作っていきます。

名付けてトランスフォームローテーブル!

 

今日はあいにくの雨なので、マイクロバスの車庫内で作業していきます。

f:id:iwasan_hatoen:20230714152312j:image

雨の日は休むと決めてましたが、やりたくなってしまうもんなんですね。ここがあってよかった。。

 

ではさっそくやっていきます!

今日はこちらの胴縁5本を使います。

なんと一本150円。安い。安〜い。

f:id:iwasan_hatoen:20230714153051j:image

木取り完了。
f:id:iwasan_hatoen:20230714153048j:image

まず枠組みを作ります。

f:id:iwasan_hatoen:20230714153045j:image

ドリルで穴を開けます。

f:id:iwasan_hatoen:20230714153602j:image

ノコギリで大体でカットして

f:id:iwasan_hatoen:20230714154000j:image

ヤスリで削って丸くします。

f:id:iwasan_hatoen:20230714153536j:image

ボルトで固定。
f:id:iwasan_hatoen:20230714153609j:image

片側完成。こうなる予定。

f:id:iwasan_hatoen:20230714153605j:image'

ノミで削って

f:id:iwasan_hatoen:20230714153935j:image

蝶番でつなぎます。
f:id:iwasan_hatoen:20230714153931j:image

骨組み完成。
f:id:iwasan_hatoen:20230714153928j:image

続いて天板塗装。今回はウォールナット

f:id:iwasan_hatoen:20230714154345j:image

天板取り付けて、、
f:id:iwasan_hatoen:20230714154834j:image

トランスフォーム!!
f:id:iwasan_hatoen:20230714154332j:image

取っ手とセミパッチン付けたら完成!!

f:id:iwasan_hatoen:20230714154338j:image

サイズ感も非常にいい感じです。

見た目もオシャレで納得の仕上がりです!

f:id:iwasan_hatoen:20230714154335j:image

BBQグッズだんだん揃ってきました。

早くこれでBBQがしたいですね。

肝心のウッドデッキは設計図すらまだですが。笑

 

今日はここまで!それでは皆さんまた次回🙋‍♂️

 

#12 ウッドデッキが出来たら

家主(父)の許可もおり時は満ちた。

ついに念願のウッドデッキ計画始動しました!

 

そう、工具揃えたり色々作ったり今までの全てはこの時のためというわけです😏

 

今すぐにでも作り始めたい!

 

とはいえ今は梅雨真っ只中。

梅雨が明けないことには作業に取り掛かれません。

 

施工開始は梅雨が明けてからにするとして、

まずはイメージを膨らませます。

 

ウッドデッキが出来たら何がしたいか。。

 

照りつける日差し、

鳴り響く蝉の声、

キンキンに冷えた缶ビール、

そして、、肉、肉、肉、、

 

うん、やっぱりBBQがしたい!

 

ということで今日は折りたたみガーデンテーブルを作っていきます。

このコンロが置けるちょうどいいサイズを目指します。

f:id:iwasan_hatoen:20230714150115j:image

今回使うのは基本的に余った木材のみ。

まずは天板から。ボルトが当たる部分をノミで削ります。

f:id:iwasan_hatoen:20230713224754j:image

足の可動部分をボルトで固定。

f:id:iwasan_hatoen:20230713224750j:image

組み上げて動きをスムーズにするため角を削ります。

f:id:iwasan_hatoen:20230713224758j:image

天板を取り付けます。

f:id:iwasan_hatoen:20230713230623j:image

畳むとこんな感じ。
f:id:iwasan_hatoen:20230713230620j:image

塗装したら完成。

f:id:iwasan_hatoen:20230713231036j:image

持ち運びもオッケー。

f:id:iwasan_hatoen:20230713231223j:image

その場で測りながら進めていったので時間はかかりましたが、なんとか納得いく仕上がりになりました☺️

 

早くこれでBBQがしたいもんです。

次回はもっとコンパクトなやつも作ってみたいと思います!

 

今日はここまで!それでは皆さんまた次回🙋‍♂️